日曜日のジョギング教室
ストレッチとか、色々して
股関節を回しながら、歩いたりとかの練習もしました
で、難しい動きが有りましたヨ
その名はランジウオーキング

全く歯が立ちません
上級者は続けてしてましたが
私は、一歩して脚を揃え、また一歩でも、フラフラ
右の膝も内側に入ります
先生も無理せず、‘腰を深く落とさないで良い“
ストレッチとか、色々して
股関節を回しながら、歩いたりとかの練習もしました
で、難しい動きが有りましたヨ
その名はランジウオーキング

全く歯が立ちません
上級者は続けてしてましたが
私は、一歩して脚を揃え、また一歩でも、フラフラ
右の膝も内側に入ります
先生も無理せず、‘腰を深く落とさないで良い“
と言ってくれますが、左右二歩づつも、出来ない
でも、これが出来ると、太腿・お尻が鍛えられ
膝に負担をかけずに済むとか。
膝関節変形症なので、膝を大切にしてる私
これはモノにするしかないですね。
別に長距離、走れ無くても良いの
膝に負担をかけない、日常動作を手に入れたいの。
ちょっくら、近所の公園で練習しましょ!

にほんブログ村
でも、これが出来ると、太腿・お尻が鍛えられ
膝に負担をかけずに済むとか。
膝関節変形症なので、膝を大切にしてる私
これはモノにするしかないですね。
別に長距離、走れ無くても良いの
膝に負担をかけない、日常動作を手に入れたいの。
ちょっくら、近所の公園で練習しましょ!

にほんブログ村