毎日、お米のニュースが流れてますね
昨日、目に付いた二つのニュースがこちら
17:37 小泉大臣が 社名は言いませんが米の大手卸売業者の営業利益が前年比500%と国会で発言したと
20:14 卸売売り業者間で米価格急落してると

なんか、色々な事を言ってますけど
このタイムラグでのニュースってすごいですね
数年かかるかもしれませんが、米の流通は変わるのかしらね

昨日のお昼休みは、眼鏡を作りに眼鏡市場へ行く
先日ジョギング中に躓いて、眼鏡を落としてレンズに傷が。
思わぬ出費ですよ
車を運転しない、遠近両用タイプ
パッと目についたフレームが、一番安いタイプで、チョイ嬉しい
コレに、薄いタイプのレンズを選ぶ

フレーム 16500円
レンズ   6600円
合計 23100円で予想よりお安くつきましたが
明日のワインは辛抱しましょうかね
今月は、大きな出費が続きそうなので、節約せねば!

でもね、私は家では、あまり眼鏡をかけません
近視の老眼なので、本を読んだり、スマホを見る時は裸眼の方が楽です
もうね、簡単な料理も眼鏡無しです
で、何かのタイミングで眼鏡をかけると
床に髪の毛とかゴミが落ちてて、ビックリです
で、そうなる事が分かってるので、ますます裸眼生活をするという日常ですヨ
こんな私に明るい未来はあるのかな〜

ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村