日曜のステンドグラス教室がお休み中の為
日曜日に暇を持て余してる、と言うと
ジョギング教室に誘われて、行って来ました♪

皇居クラスと聞いてましたが、実際には国会議事堂前でした
IMG_2095
やっぱり観光客が居ますが、圧倒的に警備の警察官が多い
確か、このあたりで、N党の立花さんが襲撃されたんですよね
今はどうか分かりませんが
この国会議事堂は事前予約無しで、案内付きの見学ができ、
以前、小六の甥っ子と参加した事が有ります
色々と説明して貰ったけど、今、覚えているのは
天皇の席は、ただ、“お席”と墨書されてたことで
名前や、天皇などと書かない、と教えてくれた事だけ。

当時は、まだ携帯の時代で、その時の写真が無いのが悔やまれます


IMG_1645
近くの公園(国会前庭)で、ストレッチや準備運動、その他をして
公園周囲をウオーキング・ジョギングして
2時間の教室が終了です

この公園、“桜田門の変”の井伊直弼の屋敷跡らしい
さすが、都心です、綺麗に整備されてます
人が居ないのが勿体無い。
トイレの手洗いの水が凄く冷たくて気持ちいい
まるで、地下水みたいですけど
こんな都心で地下水なんて、有るのかしら?

終了後、思い切って歩いて帰ります
NAVITIMEによると、ゆっくり歩いても90分と。
IMG_1644
日曜日の霞ヶ関、誰も歩いてません
でも、各信号の所には、警察官が複数居ます
一箇所2人として、四角交差点では8人の警察官か…

昨日の東京は20℃越え、暑い中、ご苦労様です
内閣前下、って名の信号も有るのね

虎ノ門ヒルズ・麻布台ヒルズを通り越してやっと東京タワー
IMG_2113

やっぱり、東京タワーはテンション上がります
芝公園の裏側からの写真を撮ったのは初めてかも

帰宅後はオヤツを食べて、お昼寝です

IMG_1643
充実した日曜日でした♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村